豪雨、、
2016年7月10日
こんばんはー!あかねです。
芽室も帯広その他各地
雨が凄かったみたいでバケツを
ひっくり返したような状態どころか
シャワー並みの雨の降り方でしたね!
芽室も、お昼すぎくらいから
ポツリポツリと雨が降り始め
1時すぎには、ゲリラ豪雨状態、、、。
次第に雷がゴロゴロ、、、、
随分近くでゴロゴロ、、、、
何回も光って怖かったです(;_;)
凄い天気ーと思っていたのも
束の間。
担当していたお客様を
シャンプー台に通した時に
まさかの停電になりお店が
暗くなってしまいました。
停電になったのは、ホンノ2、3分。
その後は、何が起きたのだろうと
状況にお湯が出なくなってしまい、
芽室町が断水状態?になってしまったようで
シャンプーが出来ない、、、、。
やや、しばらく試行錯誤しながらも
お客様にも、お待ち頂いて
ご迷惑をかけながらいた所30分も
経ってたのだろうか、、という時に
水が再び出てシャンプー出来るように
なり、不安だったであろうお客様と私も不安だったのですが一安心でした( ; ; )
6年働いて初めての体験でした(;_;)
常日頃自然災害と隣り合わせとは
分かっていても
いざという時の対処が出来るか
出来ないかで全然違いますよね、、
水が出ないからマネージャー(順子サン)
フクハラまで水を買いに走った
直後に水が出たのです、、、。
改めて水の大切さをしりました。
快晴ー!
2016年6月28日
こんにちは(^○^)
お久しぶりです。
お日様を見れたのも
久しぶりですね(^ω^)
梅雨?というくらい珍しく
ずーっと雨続きでしたが
やっと昨日から、晴れてくれて
やっと気分もスッキリしますね(^O^)
そろそろ暑くなってきそうな予感!?
もう、6月もあと少しですね!
夏に向けてスタイルチェンジしてみては
いかがですか?
お店で、お会い出来るのを
お待ちしております(^O^)
あかねでした♬
断髪(⊙⊙)!!!
2016年5月24日
こんにちは♪
結婚式というイベントが
終わったので
バッサリ?はい、切ってもらいました*\(^o^)/*
参考までに、、、(髪の長さが分かる写真が無くて涙)これ(胸くらい)あった
長さから→
凄い楽です(*^◯^*)♬
シャンプーするにも何をするにも!
髪の毛って伸びるものだから
たまには、短いのも良いかも!って
思いました(^○^)♬
何日も夏日も続いていたので
バテていないですか??
バッサリ切るのも良いと思いますよ(*^^*)
お店で常時マスクを着用してますが
風邪では無いので、ご安心下さい( ; ; )
結婚おめでとう。と言って下さる方が、
沢山いて嬉しいく思います( ^ω^ )
あかねでした♬
お久しぶりでス!
2016年5月19日
CATEGORY
ARCHIVE
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月